ハーレーの部品簡単に装着出来ないの巻

 皆さん、こんにちは!

梅雨のジメジメが大っ嫌いな木村です。(好きな人なんて居ないよね・・・)

今回のお話は、国産部品と違ってハーレー(外国製部品、社外部品、純正もちらほら)部品

が、よろしくないのが多々あるお話と、組み合わせによっては加工が必要で頑張って装着するお話。

まー、ハーレーやってるとあるあるなお話ですが、そんな粗悪部品や組み合わせで付かないとなると気持ちが萎えますなぁ~・・・

リーマンショックぐらいから悪くなりコロナでとどめさされた感じで社外品の品質が悪くなったすね。。。部品の値段は高くるのに品質落ちるてどういう事や!!しかも、入荷速度も遅くなったし。。。(純正もしかり)あーリーマンショック前はよかったんすけどね~😌

っと愚痴っててもしゃ~ないので、今ある現状でいかに頑張れるかがこれからを左右するのだと自分に言い聞かせて頑張るるる!


部品が入荷したのでお客様のご自宅で出張作業開始。(出張作業も承っておりますのでどうぞお気軽にお申し付けください。🙏)


と、かるぃ~い気持ちで 作業に取り掛かった所・・・付かない😑適合品なのになぜ付かないのだぁ💥と思いながら、写真にはありませんがお客様から工作機械等(お客様偶然持ってて最高過ぎるぜ)お借りして頑張っていっぱいいっぱいになりながら苦労して装着。
どこ加工したん??と思われるかもですが、色々加工しました💧💦カスタムとは地味な作業の連続。。。(大袈裟すねすみません💦)苦労して付けて甲斐あってうまくそして綺麗に装着出来ました。作動確認もオッケー👌
こちらも同じ車両なのですが、こちらは品質が悪いのでは無く部品の組み合わせで加工が必要となった事例です。シフトアームがガッツリダービーカバーにヒットするので、お客様に許可を得て使用に問題の無い所ギリギリまで攻めた加工をしました💪
加工の始まり💦💦付けては外し調整加工苦労の繰り返しを経てやっとたどり着いた景色は格別でその人にしか分からない何とも言えない平和な気持ち✌



出来上がりの画像をしっかり撮ってなかったのでええ加減な画像しかありませんが、しっかり付きました!!作動動画もあるのですが、うまくアップ出来ませんでした💧(動画のアップのやり方分かる方連絡下さい)作動動画見たいという方おられましたら、連絡ください!携帯だといつでもすぐ見せますYO👏見たいという方、居ないと思いますが。。。😅わざわざ連絡して来られた方限定で何かあげます💗

みなさんの問い合わせスタッフ一同心よりお待ちしております✌

まー、僕一人ですけどね😁

PS
クイック作業等(即日納車作業)でこう言った不測の事態に陥る事が多々ありますので、何とか出来ない場合は車両を預かる事があります事をご了承ください。よろしくお願いいたします。


コメント